ブログ

知恵の和ノート

20241119.png
2024/11/19
なぜ同じ失敗を繰り返すのか?経営者が冷静な判断力を身につけ、結果を変えるために必要な視点と行動を、古代ローマの名言とともに紹介します。
20241112.png
2024/11/12
資金繰り改善のカギは「変える」こと。取引条件、社内目標、役割分担の見直しで中小企業が資金繰りを強化するための3つの具体策を解説します。
20241105.png
2024/11/05
気持ちが変われば言葉が変わり、その言葉が周囲に良い影響をもたらす。経営者の心の持ち方次第で社内に良い空気を育むことができ、業績も上がる。
20241029.png
2024/10/29
理屈だけでは人は納得しないので、相手の立場に立った時に自分の言っている理屈はどう見えるのかに思いを馳せる。
20241022.png
2024/10/22
人材育成は長期的な視点を持ち、個々の社員の成長に賭け続けることが重要。たとえ、大事に育てた社員が離職しても、愚直に人材育成を積み重ねることが、会社の未来を切り開く鍵となる。

ミセルチカラの磨き方

20241121.png
2024/11/21
私たちはつい周囲のやり方やトレンドに振り回されがちです。でも、自分のテンポが分かったとき、ビジネスは本来の力を発揮して自然と調和を生みます。
20241115.png
2024/11/15
毎月の試算表を単なる帳簿の一部と考えるのではなく、経営の未来を支える貴重なデータとして捉え、その活用体制を整えて企業の安定と成長につなげよう。
20241114.png
2024/11/14
「子供がいない」という事実を変えることはできませんが、考え方を変える、捉え方を変えることで、生きていく上での根底にある「大事な思い」に変換することはできます。
20241108.png
2024/11/08
お金の残高ではなく、価値基準に基づいて支出する。そして、たとえ手元に資金が十分にあっても「本当にこれにお金を使うべきだろうか?」と一瞬でも自問自答してみる。これを愚直に続けていけば、日々の経営においても、長期的な成長においても大きな差を生み出します。
20241107.png
2024/11/07
男子はディフェンス、女子はボールを奪いゴールを狙う作戦。なんとこれが見事にはまり、クラスみんなが「勝てない組み合わせのチーム」と思っていたのに、私達のチームは快進撃を続け、その日の一番になりました。