知恵の和ノート

a160112_box.jpg
2016/01/12
書類の山に埋もれるのは成長が止まる会社、書類の流れを作れるのが成長し続ける会社。
P_ajisuta2_101011.JPG
2015/12/22
目先を気にして右往左往するのは成長が止まる会社、目標を見据えて日々深化するのが成長し続ける会社。
a151124_network.jpg
2015/11/24
経営者のいる時間と場所だけで仕事が進捗するのは成長が止まる会社、経営者のいない時間と場所でも仕事が進捗するのが成長し続ける会社。
a200329_shougi.jpg
2015/10/06
目先の利益に集中して将来に禍根を残すのは成長が止まる会社、将来の利益に着目して目先の時間を使うのが成長し続ける会社。
a150922_telephone.jpg
2015/09/22
小さな綻びを大きな事故につなげるのは成長が止まる会社、小さな綻びを大きな改善につなげるのが成長し続ける会社。
a150825_plate.jpg
2015/08/25
一度決まった業務フローを頑なに順守するのは成長が止まる会社、一段上を目指し業務フローを柔軟に見直すのが成長し続ける会社。
I_140530_manila.JPG
2015/08/11
簡単な仕事を積み残してストレスを溜めるのは成長が止まる会社、簡単な仕事を積み重ねてノウハウを溜めるのが成長し続ける会社。
I_130321_chiba_2.JPG
2015/06/23
やれない言い訳を積み重ねるのは成長が止まる会社、やるための工夫を積み重ねるのが成長し続ける会社。
a150609_koma.jpg
2015/06/09
上司や外部の評価を軸にPDCAに取組むのは脆い会社、自分の信念や目標を軸にPDCAに取組むのが強い会社。
I150519_seminar.JPG
2015/05/19
営業周りだけ注目して目を回すのは成長が止まる会社、事務周りも着目して仕事を回すのが成長し続ける会社。

アーカイブ