知恵の和ノート
2024/07/22
速さを求めがちな経営者は質問に対するレスポンスの悪い社員を低めに評価しがち。ただし、人手不足が続く中では、相手の声に耳を傾ける姿勢が問われる。
2024/05/21
社内で実施する1on1を有効活用するには、社内の常識や社員の日頃の言動はいったん脇に置いて無責任な発言も許容する。
2024/05/07
関心の矢印の向きを自分ではなく、お客様に向ける社員が増えたら、仕事に対する批判や指摘はトラブルのネタではなく、ビジネスチャンスを広げるタネになる。
2024/04/23
会社が社員に求めるコミュニケーション能力を高めるには、自分の外側の人とのコミュニケーションスキルを磨くだけではなく、自分の内面とのコミュニケーションをしっかり行う。
2024/03/19
会話が噛み合わない場合、「分かりやすい表現を使って言葉の意味を伝え切る」「『なぜ、そう言うのか』という意図も一緒に伝える」ことで改善できます。
2024/02/20
耳に痛いことを言われた際、怒り出すのは自分の姿から目を背けている証拠。正しく自己認識して、より実りの多い行動に時間を使うのが得策。
2024/01/16
メッセージは伝わってこそ価値になります。事前の準備はもちろんのこと、その場での柔軟な対応で効果が変わるので、工夫を重ねましょう。
2022/12/13
実績や経験、知識が少ないのであれば、「小さな約束を守る」「粘り強く対応する」「一本筋を通す」という当たり前のことを愚直に実践して、言葉の重みを増やすべし。
2022/07/19
コミュニケーションを成立させて、相手に行動してもらうには、人間対人間の関係を築き、信用してもらうことが出発点となる。