知恵の和ノート
問題解決のスピードを速めるには、原因特定に全集中する(第396話)
問題を可及的速やかに解決したいなら、複数の知恵を集めて、問題の原因を特定することに全集中する。
先日私のPCから弊社のホームページにアクセスできないという状況がありました。
結論から申し上げると
・私の使っていたPCのOSが少し古かった
・HTTPS証明書の最大手プロバイダーの1つが 古いルート証明書の使用を中止した
という二つの要因が重なって、「ホームページそのものに問題がないにも関わらず、エラーメッセージが出た」という訳です。
OSは定期的にアップデートしていますが、時には最新のOSに更新することで、今まで使えていたアプリが使えなくなることがあります。しかしながら、今回はOSを更新したことで、問題を解決することができました。
何か問題が起きた時、面倒なのは「問題の原因が特定できない」時です。
今回のホームページのエラーの場合も原因を特定するまでに少し時間がかかりました。
あるホームページにアクセスできない時、考えられるのは、
・ホームページそのものに問題がある
・アクセスする側に問題がある
の両方があります。
トラブルが起こった際、弊社のホームページを管理してくれている会社に連絡して、「ホームページ自体には問題がない」ことはすぐに判明しました。
一方で、アクセスする側の問題も
・パソコンの問題
・ネットワーク環境の問題
があり、パソコンの問題でも
・機器そのものの問題
・セキュリティソフトの問題
・ブラウザーの問題
・OSの問題
など、いろいろあります。
これらを一つひとつ検証していく過程で
HTTPS証明書の最大手プロバイダーの1つが古いルート証明書の使用を中止した
↓
これに伴い、古いOSでは問題が起こるケースが出ている
ということが判明。
そこで、「OSを更新することで問題を解決するかもしれない」という仮説が生まれました。そして、仮説に基づき、行動したところ、その仮説が正しかったことが検証されたのです。
振り返ってみて、今回有難かったのは「ホームページの管理会社の方と一緒に問題の原因を特定できた」ことです。先の仮説については、先方も私も最終的に「おそらくこれでは?」というものだったので、検証する際はかなり確信がありました。
私自身もホームページの構造など詳しいことは知りません。このため、最初にホームページにアクセスできない状況が発生した時に、慌てて管理会社の方に連絡しました。
先方の担当者と冷静にやり取りする中で
ホームページに問題はない
↓
問題は特定のPCにだけ発生している
ことが分かり、私としても途中からは落ち着いて対応することができました。
自分がよく分からない分野で問題が起こるとどうしてもあたふたします。しかしながら、問題は原因が特定できれば必ず解決できます。その際、自分だけで仮説と検証することが難しい場合は、人の手を借りることは効果的です。
仕事で大切なのは「問題を解決すること」です。
自分の身の回りで起きた問題は最終的には自分で何かしら行動しないと解決できません。その場合に、できるだけ早く問題解決したいなら、「問題の原因を特定することを複数の力を合わせて行う」ことがポイント。
弊社も毎月ホームページの管理料をお支払いしています。普段はあまり問題が起きないので、その有難みがなかなか実感できません。
けれども、今回のように何かトラブルが急に起きたりすると、「契約していて、よかったなぁ」と改めて感じます。
なお、あれもこれもと真面目に学んで「これが正解だ」と自分なりに頑張ってきたけれど、満足できる結果が得られず、「なんとかして現状を変えたい!」と解決策を探している方は「体感セッション」を受けていただくことで問題解決の糸口が見つかります。
ヒーズでは、弊社の日頃の活動内容や基本的な考え方をご理解いただくために、専門コラム「知恵の和ノート」を毎週1回更新しており、その内容等を無料メールマガジンとして、お届けしています。
上記のフォームにご登録いただければ、最新発行分より弊社のメールマガジンをお送りさせていただきます。お気軽にご登録いただければ幸いです。