ミセルチカラの磨き方

20240419.png
2024/04/19
「自分を薄める」というのは、「自分が『◯◯したい』という欲はいったん脇に置いておく→相手の『◯◯したい』という欲の実現に集中する」という状態。思考の力を使って意識的に自分を薄めることができたら、「自分の欲<お客様の欲」となり、商談も上手くいく可能性が高まります。
20240418.png
2024/04/18
自分を見失いそうになった時は自分の原点である「ゼロポイント」に戻ることがポイント。セルフプロデュースはゼロポイントを意識しつつ、自らをチューニングする方法です。
20240412.png
2024/04/12
正しく自己認識すれば、「高く評価されているものを活かす」&「あまり評価されていないものを活かす」という両面から仕事の幅を広げられます。他人の低い評価も使い方次第で自己成長につなげられます。
20240411.png
2024/04/11
教わった「型通り」にやっても上手くいかないなら、自分のコアと紐づけながら、自ら考えて応用することで、初めて「自分に合う型」となる。
20240405.png
2024/04/05
問題の本質が根深い場合、相談相手としてふさわしいのは「同じような悩みを抱えており、何らかの方法でその悩みを解消した経験がある人」より、「相手の立場に立って真剣に考えて問題解決に協力してくれる人」です。
20240404.png
2024/04/04
あ~でもない、こ~でもないと考え続ける時間が短くなったら、単純に楽になります。そして、それを可能にするのが「セルフプロデュース」です。
20240328.png
2024/03/28
「セルフプロデュース講座」では、「今を愉しんで自分の花を咲かせる」ための方法、言い換えるなら「自分を整える方法」ををオンラインでお伝えしています。
20240322.png
2024/03/22
せっかく複数の人が参加して打ち合わせするのであれば、話が噛み合わずに、議論が紛糾するのはすごくもったいないこと。「無責任な発言をOK」と最初に合意することは参加者が安心して発言できる場づくりにもなります。
20240321.png
2024/03/21
「感謝」を「ありがたい恵みに対するお礼」ではなく、もっと広く「自分にとって大切なものへの思い」とするなら、「ありがとう」以外の言葉でも「感謝する」ことはできます。
20240315.png
2024/03/15
複雑なものを理解する際、分かりやすい切り口で分類して捉えることで一定の理解が進みます。けれども、それ以上深掘りするのを止めてしまうと、テンプレート的な薄い理解で終わります。