ミセルチカラの磨き方

2024/04/04

不機嫌でいるよりご機嫌でいる時間を長くする

カテゴリー :プロファイリング

心意気を形にするコトノハ職人、岩井洋美です。

ご機嫌でいる自分の時間を長くする術

どんな小さなことでも良いのですが、「自分史上一番長く続けていること」って何かありますか?

ちなみに、私の自分史上一番長く続けているのは「歌うこと」です。歌う形にいろいろ変化はあっても子供の時からずっとですから、歌歴はめちゃくちゃ長いです(笑)

 

長く続けられる理由は一つではないかもしれません。

でも、ものすごくシンプルに言うなら、「それをすることが好き」ということ抜きでは続かないと思います。

そして、もう一歩踏み込むと「なぜ好きか」の理由もちゃんとあって、その「好き」を続けることで満たされる感情もあるわけです。

そりゃそうですよ。好きなことをしているときに不機嫌な人はいませんから。

 

私はセミナーや研修でお話しさせていただく時には、ご自身が「今夢中になっていること」を伺います。

参加者同士で話し合っていただく時には、初めましての人同士はもちろん、同じ会社にいても仕事の話しかしたことがない人同士でメチャクチャ盛り上がります。

その話をしているときには「夢中になっている好きなこと」で満たされる感情になっていますので、ご機嫌に楽しいわけです。

 

せっかくならいつもご機嫌でいる方がいいと思うんです。

好きなことに熱中しているときに感じている気持ちで、いつも満たされていればいいだけのことじゃないですか!

…って書いておきながら、そう上手くいかないことも知っています。

好きじゃないことだってありますし、やりたくないことをやらなきゃいけないことだってありますし、悩むことだってたくさんあるわけですから。

 

ただ、悩みが無さそうな人っていますね。

いつも楽しそうで悩むことが無いように見える人です。

そういう人が本当に悩んでいないのかというとどうでしょうか?

思い悩むことも、考え込むこともあるし、常にご機嫌で楽しい気分でいられないことだってあります。

 

でも、悩みが無さそうに見える人は、そういう時間が圧倒的に短いんです。

くどいようですけれど、無いんじゃなくて短い!

あ~でもない、こ~でもないと考え続ける時間が短くなったら、単純に「楽になる」って想像できませんか?

 

それを可能にするのが、セルフプロデュースだと思っています。

今回オンライン講座を始めたのは、ご機嫌でいる自分の時間を長くする術を知ってほしいから。

オンライン講座の中では、いろいろなことを話しています。見ただけで理解できないこともあるかもしれないと思いながら、「自分のご機嫌時間を長くするって考えたら難しくないよ!」とも思っています。

    ↓   ↓   ↓

セルフプロデュース講座

桜の満開も間もなくですね。今日も1日ご機嫌で!

メールマガジンのご登録

ヒーズでは、弊社の日頃の活動内容や基本的な考え方をご理解いただくために、専門コラム「知恵の和ノート」を毎週1回更新しており、その内容等を無料メールマガジンとして、お届けしています。

上記のフォームにご登録いただければ、最新発行分より弊社のメールマガジンをお送りさせていただきます。お気軽にご登録いただければ幸いです。

最新の記事