ミセルチカラの磨き方

20240201.png
2024/02/01
フィードバックはダメ出しではなく、別の視点からの捉え方。相手と同じ方向を見て、やりたいことを理解して、やりたいことを実現するために、その人には無い考え方や捉え方をお伝えする。そして、やりたいことを実現する。これこそがフィードバックです。
20240126.png
2024/01/26
「体感セッション」は対話を通して過去からつながる延長線上とは別の世界があることに気づいていただくことが主目的です。
20240125_1.png
2024/01/25
「キャッチコピー」が興味を引き使うものなら、「オリジナルのひとこと」は共感を広げ浸透させるもの。そして、「オリジナルのひとこと」は、経営者自身の感情や思考にも大きく影響を受けるので、自分で生み出すからこそ価値があります。
20240119.png
2024/01/19
時間をかけて計画の数字を作ってもすぐに使えなくなる一方、資金調達などでは事業計画を作る必要がある。この矛盾する状況を解決するには「事業計画をいったん捨てる」のが有効です。
20240118.png
2024/01/18
たとえ同じ単語を使ったとしても意味も表現もまるで違うものになります。それは、提供する価値も仕事にかける想いもみんな違うから。だからこそ、集約された「自分オリジナルのひとこと」を見つけましょう。
20240111.png
2024/01/11
「変わらずやり続けた」二人のお笑い芸人の活躍を「再燃」「復活」「再起」というなら、今まさに日本中の願いと重なるようにも思います。
20240105.png
2024/01/05
社員の個性を活かしつつ、会社の業績を上げていくには「社員のモチベーションとは関係なく仕事が回る仕組み」と「社員の自己成長と会社の仕事をリンクさせる仕掛け」の両方を兼ね備えましょう。
20240104.png
2024/01/04
「後悔しないようにやりたいことをやろう」と思うことは大事。ただ、「思ったことを行動に移せるかどうか」、これがもっと大事です。
20231229.png
2023/12/29
人手不足は経営改革を行う大きなチャンス。業務フローの一部だけを見直すのではなく、「売上高と利益の両方をさらに増やすにはどうすれば良いか」を検討して、全体最適を図りましょう。
20231228.png
2023/12/28
竹は自分の節を上手く使って「竹は竹」として強くしなやかに生育する。そして、人は自分の心意気を上手く使って「自分は自分」として強くしなやかに生きていく。